クビフォルメ– tag –
-
プセウドリトスの様子(クビ実生)
しっかりと育っていました。 ソマリア半島の砂漠地帯で生きているとのことなので、強光が良いのかと思ってライト直下で管理していたのですが、茶色くなってしまったので、今はライトから遠目で管理しています。 少しづつ緑を取り戻してきています。 砂も混... -
プセウドリトスの様子その1(実生)
クビフォルメ こちらは順調に育っています。(あまり大きくなっていないようですが。。。) 片鱗のある筐体も。。。 ミギウルティヌス こちらも大きさがあまり変わっていないです。 マッコイ 腰水し続けていたら、全部溶けてしまい全部脱落。(´;ω;`) まと... -
プセウドリトス・クビフォルメの様子
粒がそろってきた ので表土を取り払っていきます。 だいぶカオスな状況です。(コケ、カビ、プセド) 表土を取り除き、グラつくものは抜きとって植えなおします。 (たぶんこいつは根っこ強い系なので多少触っても大丈夫そうです) 表土をとり切った図 ま... -
プセウドリトス・クビフォルミス播種100粒チャレンジ
を踏まえて100粒播種していきます。 2025年3月10日に播種しています。(一粒万倍日+天赦日) 浸漬 マッコイ同様、みんな大好きベンレート+浸透して仲間で殺菌のトップジンとネメデール薄めの溶液に4時間ほど浸漬。 メタボタメソッド発動。 ミ... -
プセウドリトス(Pseudolithos)を播種するための調査
到着したので播種前に調べておきたいと思います。 タコス味にサルサソースもおいしいですがナチョチーズ一択。 こちらのドリトスはスペイン語で「小さな金塊」という意味。 プセウドリトスはラテン語で「偽の石」という意味だそうです。 金だと思ったら、...
1