あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00031回)
やっていきます。 前回の結果を踏まえ、ホルモン量を調整したものをやってみたいと思います。 根も出したいのでNAAを2.5倍 芽も出したいのでBAも2.5倍 カル…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00030回)
とうとう30回目を迎えました。 (26回が2個あったので番号スライドしました) 1月19日に植え付けして 46日目の様子です。 FP05-18 ☟ FP05-19 ☟ F…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00029回)
1月19日に植え付けして 一か月が経ちました。 成長点のみを厳選して、かなり小さく切りましたが全部カルスができています。 カビ×3出ていますが。。。。 FP05-1…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00028回)
大きめのファシクラータとプルプシーの様子です。 こちらのプルプシーの枝を切って、芽の部分を培養しています。 プルプシー 緑がカッコいい。 ファシクラータ こちらも…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00027回)
カルスが茶色く。。。 FP03-2 一番最初に茶色くなったやつ。 酸欠?二酸化炭素不足?と思い慌てて、FP05-05をあけてしまいました。(簡易ドラフトでやるべ…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00026回)
カルスの1か月目の経過報告です。 最初はこんな感じでした。 (2週間前の画像です) FP03-1 FP03-2 FP03-3 FP05-5 その後2週間経ちますがカビ…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00025回)
2陣全滅。 12月28日に植え付けしたもの。 全部カビにのまれました。 画像をクリックすると別タブでカビの様子が見えます。(グロ注意です。) この結果を踏まえ 次は、…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00024回)
前回との違い(おさらい) カビ問題。 前回のFP05がカビで1つしか生存しなかったので 植物内の菌を殺すために、24時間ダゴニール、ベンレート、オーソサイド混合…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00023回)
また一つ脱落 05がまた脱落です。 03は全部生存 カルスが完全に成形されモリモリしてきています。 FP03-1 FP03-2 FP03-3(ひっくり返してしまっ…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00022回)
11月30日に植え付けして 約3週間。 植物のカビが落とし切れていなかったのか10個中5個カビに汚染。 カビは植物本体からしか出ていないので、 培地作成や植え付け環境は…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00021回)
植え替え fとp植え替えました。 syokuchudokuさんに教えていただいたことを実践するために植え替えてみました。 植え替えて2週間ほど経ちますが、順調です。 ただ、ちょ…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00020回)
計画連投です。 植中毒さんから実生苗を購入させていただきました。 届いたときに配送会社さんが倒したのか根がむき出しになっていました。 なのですぐに植え替えました…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00019回)(ちょい深堀)
今回はHunterXHunterバリに文字多めです。 次の作戦会議。(自己分析) 今回で分かったことを次回へつなげます。 殺菌方法の補正 1週間経過しましたが特定…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00018回)
植え付け 前回 作業手順を動画の中に記載してみました。 簡単に書くと 培地のふたを開ける ピンセット殺菌 殺菌剤から植物を取り出す 培地に置く 瓶内全体の再殺菌と保…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00017回)
培地を冷ましている間に 植物の殺菌液を作成します。 その後に、 計画の植物を選定し、カットしていきます。(葉も取りのぞいた方が良かったぽいです) バラバラ。 まさ…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00016回)
前回の内容 計画実行その1 始めます。(出来上がりの写真ですが(笑)) 簡易ベンチ内に道具一式を入れ次亜塩素酸を噴霧し、ベンチ内殺菌。 その後に紫外線(UV-C…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00015回)
前回の内容 決戦前夜 ・材料の調達確認 機器類 ガスバーナー(キャンプ用)とやかん ターボライター ピンセット(長めで先が机につかないもの)ホームセンターの焼き肉…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00014回)
レディオノイズ計画 の準備を始めます。 3日前から 作業部屋にAirdogを設置稼働させ室内除菌。 ☟画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛びます。 決戦前前夜 簡易…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00013回)
11月頭に挿木した プルプシー 葉もすべて生え変わりました。 約20日でほぼ活着しています。 奥さんの実家にあった本。 借りて読んでみました。 ファシクラータも ca…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00012回)
60粒 プルプシーを播種していきます。 今回の種はほぼ茶色。 ただ、殻だけのものもあるので少し減っています。 半日オーソサイドとネメデール希釈水に漬け込んでから…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00011回)種の良し悪し判定成功。
発芽状況の報告です 手前側(タグがない方)から発芽が始まりました。 光の影響ではないことを確認するため奥向きを180°変えて管理しましたが、半分は発芽し、半分はだ…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00010回)
今日は一粒万倍日の大安 タイトルと育てているものを区別するために 植物本体は号で、 お話としては回として分けて記載ようとおもいます。 今日(昨日)は一粒万倍日の…
あわせて読みたい




やらかし先生。超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00009回)
やらかしてしまいました。 引っ越しの際に、 コバエをどこかで連れてきてしまったので こいつを1プッシュでやめとけばいいものを これでもかっ ていうくらい散布。 ラ…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00008回)
だいぶ前に入手したので早速植え替え。 根の様子 根もしっかりしています。 なんと! ちなみにこれ購入者様から聞いたところ、 これ、 挿木とのこと。 挿木でもこんなに…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00007回)
もじゃもじゃなので剪定しました。 剪定後 上から見てまんべんなく光が当たるように、 向こう側が少し見えるようにしました。 2個脱落してしまいましたが自前で植えたも…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00006回)
次の計画に向けての準備 小道具や薬品少しずつそろえています。 「水35リットル、炭素20キログラム、アンモニア4リットル、石灰1.5キログラム、リン800グラム、塩分250…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00005回)
届きました。 が 疲れていたのか写真を忘れていました。 そのまま植え替えてしまっていたようです。 着々です。 ひとつ前の4号も植え替えです 00000号00001号も順調です…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00004回)
やっと到着しました。 早速全バラ。 そして植え替え。 かっこいい。 まーた始まった。 自画爺さん。登場!! これ見たら何かわかっちゃいますよね。 正解は : : 御坂…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00003回)
セカンドプランは常に用意しておくものだよ。 ということでもう6粒購入して播種しました。 並べていくとそれっぽくなってきました。 このサブカルチックな写真も2万体…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00002回)
頼んでいたブツが到着しました。 輸送状態が悪く潰れて届きました。郵便局はちょっと荒い。 淡々と計画を進めていきたいと思います。 2万体(株)のジャングルを作って…
あわせて読みたい




超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00001回)
ふと、私の中である構想がひらめきました。 思いついたら即実行。 詳細はうまくいってから。 即種を購入。 リーマンそして種を買う。 そして播種(播種したのは7月30日…