ヒーローは遅れて現れる。それがメキシコ流!
最初にこう言ったのは、ちょっと自分を慰めるためだったんです。
播種からしばらく音沙汰なしで、全く発芽の兆しが見えない……。
あの沈黙の日々といったら、正直「もう全滅かもしれない」と半分あきらめかけていました。


でもね――ある日、腰水トレーを覗いたら、ほんのわずかに白い線が……!
そう、根っこが出始めていたんです!
その瞬間、思わず「キターーー!」って声が出ちゃいましたよ。




現在の発芽状況はというと……
残りの5粒は根だけ確認できている状態。
播種した24粒中、10粒が発芽。
うち5粒は葉を展開して、小さな双葉がちょこんと顔を出しています。
数字で見ると……「うーん、微妙!」
でもゼロじゃない、それだけで大勝利な気分です。
しかし、脱落者も……
今日のチェックでは、1粒が無念の溶け落ち。
前回も同じパターンで全滅したので要注意。


さらに問題は「スカリフィケーション(種皮の軽い傷つけ)」をしたグループ。
一番右にマステで印をつけて管理していたのですが、なんと発芽ゼロ……。


羽を取って、ほんの軽く傷をつけただけなのに、これはショックです。
薄い種なので、やり方によっては逆に傷んでしまう可能性が高いのかもしれません。
よほど硬い殻じゃない限り、無理にスカリフィケーションしないほうが無難かも、と痛感しました。
次のステップ:立ち枯れとの戦い
今後は発芽した子たちをいかに立ち枯れさせずに育てるかが課題です。
腰水を徐々に減らしていくタイミングが悩ましい……。
- 発芽した株には乾き気味管理が理想
- でも、まだ眠っている種には潤いが必要
このせめぎ合い、まさに育成者泣かせ!
殺菌をしっかり続けながら、段階的に水を減らしていこうと思います。
ヒーローは遅れて現れる――そう信じて、あと少し待ってみます。
おすすめ
下のアマゾンから入って、記載しているもの以外でも購入してもらえると励みになります!
☟おすすめ よかったらここから経由して何か(ドッグフードでもいいです)買ってもらえると嬉しいです




↓30個以上買うならスリット鉢 マジカルポット 75 2号×50個 約225cc 肉厚 サボテン | チャームのほうが得だと思います(6000円以上買えば送料無料なのでさらにお得。)


↓DCMとほぼ同じ値段なのでセールの時に買うとお得です


☟マグァンプKはアマゾンよりホームセンターの方が安いです。




↓最近はホームセンターに売っていないのでここから買うとよいと思います。


↓神対応。












記事広告
コメント