🌱 ムランジーナ発根管理 1か月レポ

  • URLをコピーしました!
目次

発根管理を始めておよそ1か月

──“海王ブースト”の疑い、濃厚。

発根管理を始めて約1か月。
今年のムランジーナ、どう考えても調子が良すぎる。

一本目:頭頂部の発芽がグイッと始動

最初に動き出したのは一本目。
登場部(先端)の発芽点がはっきりと盛り上がってきて、
“これはもう間違いなく動くやつ” の挙動。

2本目:葉がそのまま“続き”で動き始めた

二本目はちょっと意外パターン。
もともと付いていた葉がそのまま硬化 → 緑が深くなってきて、
“そのまま育ち続けていますけど?”って感じ。

さらに塊根部を見ると、
新しい芽の隆起(ふくらみ)がポコッと

これはダブル発芽の予感。

✅ ✅ 全体として「順調」以外の言葉が見つからない

2本とも動き方が違うのに、どちらも“良い意味での個性”を発揮してる。
乾燥系特有の、“いける時はいける” モードに確実に入ってる。

ということで、安定確定したと思うので化粧砂で整えてみました。

✅ で、正直な話

今回の立役者、どう考えても 海王(海藻由来天然ホルモン剤)

 半信半疑で導入したけど、どう考えても調子がいい。(※案件ではありません(強めに)

✅ まとめ

ムランジーナは発根成功と同時に“その後の動き”がとても分かりやすい種。
今回の2本も、かなり順調なスタートを切った手ごたえ。

春〜初夏の成長ラインを意識しつつ、
このまま安定コースに乗せていきたいと思います。

おすすめ

下のアマゾンから入って、記載しているもの以外でも購入してもらえると励みになります!

☟おすすめ よかったらここから経由して何か(ドッグフードでもいいです)買ってもらえると嬉しいです

↓30個以上買うならスリット鉢 マジカルポット 75 2号×50個 約225cc 肉厚 サボテン | チャームのほうが得だと思います(6000円以上買えば送料無料なのでさらにお得。)

↓DCMとほぼ同じ値段なのでセールの時に買うとお得です

☟マグァンプKはアマゾンよりホームセンターの方が安いです。

↓最近はホームセンターに売っていないのでここから買うとよいと思います。

↓神対応。

メネデール
¥1,164 (2025/11/11 13:33時点 | Amazon調べ)
記事広告

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次