――静寂からの目覚め。
夏の間、まるで死んだようにひっそりとしていた冬型たち。
じっと耐え、まるで時が止まったかのような姿を見せていました。
そんな彼らが……ついに動き始めました!
🌱 新芽がチラホラ
まずは万物想現地球。
小さな新芽が顔を出し、ゆっくりと成長を始めています。


インスタ用の写真も


さらに、実生たちも次々と萌芽!
小さな命の躍動を目の当たりにすると、
ワクワクが止まりません。








💚 他の株たちも続々と…
ウリンクリアナ




中心が緑色に!




ユーフォルビオイデス






棘の間から小さな葉がチロチロと展開が始まっています。
それぞれが少しずつ動き出しており、
あの静寂だった夏の鉢が一気に賑やかに。
まだ完全に目覚めていない株も多いけれど、
一歩ずつ確実に秋の準備が進んでいます。
☀️ 今年は屋外管理に挑戦
昨年までは完全屋内管理だったので、
夏越しも心配ゼロ。
でも今年は置き場所の都合もあり、屋外の日陰管理に挑戦しました。
屋外管理は風通しや日照の面でメリットもある一方、
突然の雨や温度変化など不安要素も多く、
「本当に無事に夏を乗り越えてくれるのか…」と
毎日ハラハラドキドキでした。
🌟 秋に向けて
これから涼しくなり、秋本番を迎えると
葉が一気に展開して冬型たちの本領発揮!
- 夏の間は控えていた水やりを少しずつ再開
- 新芽の動きに合わせて肥料を追加
- 温度変化に気を配りながら管理
この一連の流れが始まると、いよいよ「冬型シーズン開幕」という実感がわきます。
おすすめ
下のアマゾンから入って、記載しているもの以外でも購入してもらえると励みになります!
☟おすすめ よかったらここから経由して何か(ドッグフードでもいいです)買ってもらえると嬉しいです




↓30個以上買うならスリット鉢 マジカルポット 75 2号×50個 約225cc 肉厚 サボテン | チャームのほうが得だと思います(6000円以上買えば送料無料なのでさらにお得。)


↓DCMとほぼ同じ値段なのでセールの時に買うとお得です


☟マグァンプKはアマゾンよりホームセンターの方が安いです。




↓最近はホームセンターに売っていないのでここから買うとよいと思います。


↓神対応。












記事広告
コメント