🌿 ギガス、挿し木も実生も絶好調です!
いま我が家のギガスたちは完全に**ソコトラ島状態(常夏モード)**で元気いっぱい。


挿し木のコツもようやく“確定”したので、忘備録&シェアしておきます。


✅ 挿し木 100%成功した方法(5本中5本生存)
📌 条件:気温25℃以上&挿し穂5cm以上あればOK!
↓に画像もあります


ナイフでカット → 白い樹液をティッシュで拭き取る
切り口にベンレート+ルートンの粉を塗布
そのまま一晩。乾かしてからルートンを水で洗い流す
土に直ではなく、水苔を軽く巻いてから植えるのがポイント!
水苔が乾かないように、毎日水やり🌱
(水=メネデール+HB-101、たまにベンレート)
👉 この方法で発根率100%達成。
👉 水やりをサボると一気にシナシナになって枯れるので注意(経験済み)。
🌱 親株の様子
✔ 親株3体、まだまだ成長中。明日から冷え込むので室内へ避難予定。




実生株
✔ 師匠・小平太さんからいただいた実生ギガスも順調に太ってきました。
✔ 挿し木組は水苔の中で根がモリモリ。完全に“ギガスの温室”です


インスタ用写真












🌵 今日のギガス名言
「乾けば死、湿れば生。ギガスとは水分バランスで遊ぶ哲学である。」
ソコトラ島行きてー。
おすすめ
下のアマゾンから入って、記載しているもの以外でも購入してもらえると励みになります!
☟おすすめ よかったらここから経由して何か(ドッグフードでもいいです)買ってもらえると嬉しいです




↓30個以上買うならスリット鉢 マジカルポット 75 2号×50個 約225cc 肉厚 サボテン | チャームのほうが得だと思います(6000円以上買えば送料無料なのでさらにお得。)


↓DCMとほぼ同じ値段なのでセールの時に買うとお得です


☟マグァンプKはアマゾンよりホームセンターの方が安いです。




↓最近はホームセンターに売っていないのでここから買うとよいと思います。


↓神対応。












記事広告
コメント