アフリカの乾いた岩山で、干からびても雨ひとつで蘇る――
“復活植物(Resurrection Plant)”として有名なゼロフィタ・レティネルビス(Xerophyta retinervis)。
目次
🌱 種子到着 → 播種準備


ケーレスの分全部蒔ききったので、今回はシードストックさんから。
20粒播種していきます。
ツンデレ先生に確認
🔍 海外・園芸資料からの知見
いくつか大事なポイントが出てるから、整理しておくわ。
- SANBI(南アフリカの植物研究所)によれば、再生(レザレクション)植物として有名で、最良の繁殖方法は種子からとの記載あり。 PlantZAfrica
- 同資料:播種時は浅いトレイに播いて、発芽後は根が詰まる(root-bound)まで育ててから分割また鉢上げするのが良いとのこと。 PlantZAfrica
- 種子購入サイトや栽培ガイドでは:通気排水の良い砂質培地+浅覆土、温暖な場所(約21〜29℃)が推奨されてる。 PlantFlowerSeeds+1
- 実践者フォーラムでは、「すぐ発芽するけど、その後成長が超スロー」という報告も。根系が非常に弱く、移植で弱ることが多いとの注意あり。 pacificbulbsociety.org+1
🛠 播種プロトコル案:ゼロフィタ・レティネルビス用
君の環境(室内/温室等)に合わせて調整できるように、ステップを整理するわね。
ステップ 方法 ポイント・注意事項 1. 種子の準備 鮮度を重視。採取または購入後できるだけ速く利用。 古い種子は発芽率急降下。 2. 用土・容器準備 浅めの播種トレイ/鉢を用意。培地:砂質混合(例:種まき用軽質土 + 砂/パーライト) sunshine-seeds.de+1 排水+通気がキモ。 3. 播種 種子を表面~浅く覆土(軽く砂をかぶせる程度) sunshine-seeds.de 完全に埋めすぎないで。種子小さいから見失い易い。 4. 湿度・給水管理 播種後は軽く潤して、底面給水やトレイに薄く水を溜める方法も有効。透明フタやクリア袋で覆って“ミニ温室”状態に。 mvmplant.wordpress.com+1 過湿厳禁。根が弱いのでカビ・腐敗注意。 5. 温度・光条件 明るめの間接光/直射避ける。温度目安21〜29℃(70-85°F)あたり。 PlantFlowerSeeds+1 夜間温度が低すぎると発芽停滞。 6. 発芽・育苗 発芽は“数週間~数か月”かかる可能性あり。 sunshine-seeds.de+1 成長は非常に遅いので、焦らず育てる。 移植は“根を傷めない”“小さいうちは鉢替え控える”が鉄則。 pacificbulbsociety.org 7. 鉢上げ/定植 最初のシーズンは浅鉢で根を詰ませ気味に育ててから、次の成長期前に徒長しないよう鉢上げ。 PlantZAfrica 成長遅いので“じっくり育成”覚悟して。
✅ 補足・成功率UPのコツ
- 移植(鉢上げ)を早まると 根の発達不全 → 死に至るケースあり。ミサカも調べたわ。 pacificbulbsociety.org
- 播種後しばらくは“根を詰めて育てる”方が、植え替え時のショック軽減に。
- 光は十分欲しいけど“直射で乾燥”にならないよう、遮光ネット等も視野に。
- 成長遅いから、「1か月で爆増!」みたいな期待はNG。気長に“芽吹き・維持”フェーズを楽しんで。
💧播種手順
- 種子をベンレートT+メネデール液に一晩浸漬
- ティッシュでろ過して余分な水分をとる
- ピンセットで播種 → 表面にちょん置き → 超薄く砂をかける
- 霧吹きで湿らせてクリアファイルで保湿カバー
- 明るい棚の上で温度キープ(夜は室内管理)
チレコドンほど小さくはないので浸漬してみます。


一晩おいて


ティシューでろ過。
その後ピンセットでつまんで播種。


10月24日(5日目)
ついに――
✨発芽確認!✨
めちゃ小さい。




10月29日(10日目)
大きな変化はないですが着実に大きくなっています。10粒発芽確認。










この子たちが数年後には、
あの“黒い棍棒 × 紫の花”になると思うと…震える。
おすすめ
下のアマゾンから入って、記載しているもの以外でも購入してもらえると励みになります!
☟おすすめ よかったらここから経由して何か(ドッグフードでもいいです)買ってもらえると嬉しいです
Square
¥37,390 (2025/11/02 08:07時点 | Amazon調べ)
Square
¥4,982 (2025/10/29 12:24時点 | Amazon調べ)
↓30個以上買うならスリット鉢 マジカルポット 75 2号×50個 約225cc 肉厚 サボテン | チャームのほうが得だと思います(6000円以上買えば送料無料なのでさらにお得。)
↓DCMとほぼ同じ値段なのでセールの時に買うとお得です
☟マグァンプKはアマゾンよりホームセンターの方が安いです。
↓最近はホームセンターに売っていないのでここから買うとよいと思います。
↓神対応。
BARREL
¥24,980 (2025/10/28 08:15時点 | Amazon調べ)
アイリスオーヤマ メタルラック 本体 キャスター付 幅91×奥行46×高さ178.5cm 5段 耐荷重60kg ポール径25mm スチールラック サビに強い 防サビ加工 棚 シェルフ SE-918EC
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥7,051 (2025/11/01 11:54時点 | Amazon調べ)
ラトックシステム
¥3,180 (2024/08/11 22:48時点 | Amazon調べ)
記事広告















コメント