サボテン– category –
-
Tephrocactus geometricus sowing method disclosed.
Almost a year ago. I ran into a Tephrocactus geometricus conundrum and searched for Kitchen paper, ziplock, microwave for 2 minutes. The only information I found was that various methods, such as germination after a few years, were in di... -
ゲオメトリクス実生の2か月目の様子
およそ 2か月目の様子 です。 順調ですが小さいものがだいぶ枯れてしまいました。 いろいろ発見があり次の播種時には注意したいと思います。 ギラウミニア界隈ではやりの多頭。 ゲオちゃんもブームに乗るタイプ? t.A.T.u.? なんか土にカラフルな苔が生... -
テフロカクタス・ゲオメトリクス
比較的順調! 実生も順調です 10月26日播種したもの ですが、約1か月でゲオメトリクスらしい頭が出てきました。 緑や黄色はコケです。 苔に飲み込まれないように少しほじったりしています。 北海道で撒いた分 です。だいぶ減っていますがしっかり育ってい... -
ゲオメトリクス実生(稀有)ちょい深堀
こちらに戻ってきてから播種したものも予定どおり順調です。 ただ、やっぱりコケが。 曇天が続いていたので外管理するのをためらっていたせいです。 ちょい深堀 種が取れないで死んでしまうものも結構あります。 無理にとると根っこを痛めて死んでしまう。... -
ミオルフさんからいただいた苗を植え込みました
ミオルフさんからいただいた苗をそれぞれ植え込みました。 落ち着いたら夏型と冬型で置き場所を変えたいと思います。 いつのまにか家の棚とライトが増えたようです。 おやすみなさい。 -
幸福スパイラル(ミオルフさんとの植植物々交換)
インスタを始めた当初からお付き合いがあり、 お世話になっている人並みにミオルフ(@1732miolf) さんと念願の植植物々交換! こちらからムルチフィダの白花の種が取れ次第お送りするとお伝えしたところ、 人並みにミオルフ(@1732miolf) さんから先に苗をい... -
植物ブログをはじめよう!(3/8)レンタルサーバーの選定及び申込設定
今回の作業時間は10から30分くらいです。 まず最初にズボンを脱ぎます。 ということで、進めていきます。 前回のおさらい 今回できること(すること) 今回は一番のベースであるサーバーのレンタル契約、ドメインの取得、WordPressの登録及び... -
ゲオちゃんの様子。
花全落ち。 追加で購入したゲオ。 見せられる実生株たちとショット! 奥の双子の実生も元気です。 おやすみなさい。 -
双子レア?ゲオちゃん実生。カキ仔では出来ないですよね。レアか教えて!!サボテン博士!!
今回は実生の様子です。 実生の様子です。良い眺めだーー。 なんかそれっぽくなってきました。 ん? そしてこれ、 これすごくないですか? サボテン界ではあるある?(サボテン 双子で見るとちょこちょこあるようです) カキ仔では出来ない現象です。 こ... -
ゲオメトリクス到着(実生の様子もアップします。足元。)
丸々と太っています 元の方は花満開。 実生ショット! あまり親子で映っている写真見たことないのでレアだと思います。(本当のお父さんはどこ??) なんかあいそうだと思いショット! 今日のユパ様(あるびの精肉店さんごめんなさい) 飛ばしてみました...