実生– tag –
-
テフロカクタス

ゲオちゃんの様子。
花全落ち。 追加で購入したゲオ。 見せられる実生株たちとショット! 奥の双子の実生も元気です。 おやすみなさい。 -
バルサミフェラ

ゴンさん。の様子。(バルサミフェラ)
伸びすぎ。 我が家のゴンさん。 ゴンさん。(本物) 『HUNTER×HUNTER』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト (shonenjump.com) 剪定 こちらも剪定しました。 同じ時期に蒔いた2株。ここまで育ち方が違っています。理由は、根張りを失敗した右側が圧倒... -
パキプス

刈り込み。バオバオブー(アダンソニア・グレゴリー、ピグマエア、パキプス)
バオバブの様子 こちらも成長点を切ったのでなんとなく成長が止まりました。 ピグマエアの刈込み ピグマエアも鬱陶しかったのでかなり刈り込みました。 下の土に落ちた葉が腐ってカビが出ていたので丁度良かったです。 カビを除去しよく洗いこみました。 ... -
ケラリア

ピグマエアの様子
根張りも大分落ち着いてきて小粒の葉が展開し始めました。 やっちんさんからの実生、挿し木、種と並べると いい感じです。 おやすみなさい。 -
オベサ

オベサ&バリダ播種後の様子
オベサ実生 小田園芸さんで購入したもの 小田園芸さんで買った実生のオベサ 腰水管理に切り替えてから肌艶が良くぷくぷくです。 再度、購入時の写真☟ CaudeXXXTentacionさんから頂いた種を播種したもの CaudeXXXTentacionさんから頂いた種を播種したもので... -
ゲオメトリクス

双子レア?ゲオちゃん実生。カキ仔では出来ないですよね。レアか教えて!!サボテン博士!!
今回は実生の様子です。 実生の様子です。良い眺めだーー。 なんかそれっぽくなってきました。 ん? そしてこれ、 これすごくないですか? サボテン界ではあるある?(サボテン 双子で見るとちょこちょこあるようです) カキ仔では出来ない現象です。 こ... -
オトンナ

冬型の様子(北海道)
チレコドン元気いっぱいです。 右奥のオトンナプロテクタ。異様な雰囲気を醸し出しています。 パニクラーツス葉がでかすぎです。結構面積取っています。 オトンナも元気です。葉っぱや花をとってもとっても生えてきます。 オトンナ・ユーフォルビオイデス... -
ギラウミニアナ

ギラウミニアナ発芽!
播種翌日から発芽開始です。死んだギラウミニアナの代わりに買った種。相当鮮度が良いです。 売っていただいたから分頭の有益なコツを教えていただきました。(ありがとうございます!!) 2日目 4日目(ザ・発芽!という感じです。) ギラウミニアナは種... -
ゲオメトリクス

ゲオメトリクス到着(実生の様子もアップします。足元。)
丸々と太っています 元の方は花満開。 実生ショット! あまり親子で映っている写真見たことないのでレアだと思います。(本当のお父さんはどこ??) なんかあいそうだと思いショット! 今日のユパ様(あるびの精肉店さんごめんなさい) 飛ばしてみました... -
アガベ

FO-076、シーザー植え替え
デカールの記事でだいぶアップしていますが 植え替えた様子です。 やっちんさんから頂いた076 シーザー を植え替えていきます。 家にあるアガベを並べると なかなかいい感じです。 鉢はこちらの鉢を使っています。 よかったらここから 買っていただける...
