寂タット– tag –
- 
	
		  デカリア・マダカスカリエンシス到着!ジグザグ美の暴力。 実生チャレンジはしたものの、発芽はまさかの1粒だけ。さすがマダガスカルの奇植物、そう簡単には心を許してくれない…。 ということで、 潔く購入しました。 デカリア・マダカスカリエンシス。 屈曲点は必ず刺の外側というルールで枝が...
- 
	
		  🐾 クン活の惨劇と、龍安寺枯山水風リメイクプロジェクト(うつぼ錦の様子)作成の様子 クン活の惨劇 いない間に、我が家のわんこがちょこちょこっとクン活(=くんくん活動)をしておりまして…。 アイツにも好みがあるようです。 鉢の表面には、足跡とよだれのコンボが炸裂💧なんか、ポタポタの芸術作品が完成してました(...
- 
	
		  ジャルカエンシスとアンディナの様子一つ葉が全落ちです。 事前に売っていただいた方から、葉が落ちるもので塊根部?繊維部?がブヨブヨしていなければ大丈夫とのこと。 家族は怖くて触れないとのことで確認できませんが、見た感じは悪くなっていなさそうです。 2株はとても元気そうです。 ア...
- 
	
		  ペペロミア ジャルカエンシスとアンディナ昨日届いたので植えていきます。 アンディナ ジャルカエンシス 鉢 鉢底網(ダイソーの排水フィルター) いただいた方から育成環境についてすごく詳しく教えていただきました。 サラサラな化粧砂をかけて覆土します。 完成 背景変えて そうそう 擬人化進化...
- 
	
		  ゲオメトリクスの様子密集したところを抜き取って植え替えていきます。 せっかくなので 侘タット寂タットに仕立てたいと思います。 抜き取った苗 かなりみっちり根っこが広がっていました。 鉢底網はこちら。 サボテンなのでは椅子性を求めて3個入れておきます 普通の鉢底網を...
- 
	
		  破壊神と創造の間に。。。。。。 あいつです。 ということで、 白花のウツボ錦2株購入。 最初に植えた時に頭頂部に挟まった土を取り除いていたら ピンセットが刺さりすぎてしまい死んでしまったと思われます。 修復していきます。 土を区分けするためにクリアファイルを切ったもの...
- 
	
		  白花アボニア・アルストニー(Wabi-tat Sabi-tat Styl)生態 オレンジ川流域のナマクアランド地域なのでカルノーサムと同じ感じで育てたいと思います。 子株のうちは水やりOKとのこと。大株になるにつれて水やりの頻度を下げる。梅雨以降の水やりは注意。 小~中株の範囲くらいなので普通の水やりくらいで管理...
1
				
