からの続きです。
実生ポットの保護梱包
一つ一つのポットの土の部分にキッチンペーパを丸めて苗をよけながらかぶせていきます。
その上からマスキングテープで固定します。
そのあと底面をラップでぐるぐる巻きにして土や水がこぼれないようにします。
ダイソーのA4トレイにきっちり詰め込みます
芽が小さいチレコドンなどはソフトタイプのキッチンタオルを上からかぶせてそのままラップします。
アガベや芽が出ているものはキッチンペーパーで土を覆った後にマスキングテープで養生します。
パキプスはトレイごとラップしてひとかたまりにした後、マスキングテープで養生しました。
丸いプラ鉢も同様に養生して動かないように詰めます。丸いプラ鉢は柔らかいのでラップやマスキングテープをきつくすると形が崩れるので注意が必要です。(根も動いてしまうので危険です。)
トレイとトレイの間に段ボールを立てて段ボール上面が沈み込まないように柱を作ります。
そして蓋をして完成です。
送付条件は上積厳禁と天地無用として2個まで設定できますので設定して送付します。
その他の機材
そのほかにライト、ヒーター、ファン、カバーなどを外して段ボールに梱包していきます。(疲れがピークに達して写真が少ないです;。)
買った時の箱があるものは箱を利用し、ないような、われそうなライトなどは緩衝シートにくるんだあとラップを蒔いて、そのあとに整理トレイで挟み込んでさらにラップで固定して梱包しました。
ライトのソケットも緩衝材にくるんでラップでまとめて動かないように固定しました。
ヒートマットは巻き上げてそのまま詰め込みました。
JOJOーーーーおれの最期の波紋だぜーーーーうけとってくれーーーーッ
ということでテンションマックス。
徹夜明けの朝日はいつ見ても嫌です。
ちぐしょう───ッ あの太陽が 最後に見るものだなんて いやだ─────ッ!
あとは無事に到着するのを祈るだけです。
クロネコアプリ
クロネコのアプリやメンバーズは便利です。
- 住所登録していると楽
- 履歴から引用できる
- 事前に送り状を作っておいて、集荷場で2次元バーコードで印刷できる(ネコピットで印刷)
- ネコピットで印刷するとデジタル割で60円安くなります。
- 受け取り日時の変更ができる
- 送られてくる荷物の通知がくる
など様々なメリットがあります。
考察
ラックとラック台シートは別途購入しました。それでも送料だけで2万円以上かかりました。。。。。
Suicaで1度に払えずにチャージしてやっと支払えました。
SuicaのチャージMAXは2万円まで、1日1回までしかチャージできないので超最大で1日4万円までしか使えませんので注意が必要です。
とほほです。
移動して到着したら結果を報告します。
君にッ!!幸運(ラック)とッ!!勇気(PLUCK)をッ!!
※メタルラックのラックはRackです。