MENU

種たねタネtaneその4(トリコディアデマ2種 調査)

  • URLをコピーしました!

なんでこれを買ったか不明。英名ではAfrican Bonsaiともいわれているらしい。

播種情報少なめだが難易度は低そう。

目次

トリコディアデマ・マルロシー TRICHODIADEMA marlothii 

冬型(たぶん)

トリコディアデマ・マルロシー – Google 検索

自生地情報

地域

南アフリカ(ケープ州:スウェレンダム近郊のバリーデール)

気候

平均最高・最低気温© WeatherSpark.com

年間を通して17℃から26℃の間。気温差も適度にあり15℃~25℃くらいで管理。

晴天確率© WeatherSpark.com

東京より晴天が多い。

1 日当たりの降水確率© WeatherSpark.com

夏は雨が降らず、冬に多少降るが気休め程度。

平均月間降雨量© WeatherSpark.com

蒸す可能性© WeatherSpark.com

乾燥地域。

播種方法調査結果

低温湿潤で管理すればいけそう。粒も小さいのでチレコドンと同じような方法で行けそう。

トリコディアデマ・デンサム TRICHODIADEMA densum 紫晃星

和名がかっこいい。なんか北斗の拳に出てきそう。

トリコディアデマ・デンサム – Google 検索

自生地情報

地域

南アフリカ(ケープ州:スウェレンダム近郊のバリーデール)

気候

マルロシーと一緒

播種方法調査結果

 マルロシーと一緒で低温湿潤で行けそう。

考察

なんでこれを買ったか不明。優先順位低め。欲しい人にあげてもいいかも。

今日は、夕方少し時間があったので棚の整理をしてゲオメトリクスの場所を確保しました。

実生パキプスがすごいことになっています。

先日買ったパキプス現地球。無反応で水耕管理辞めました。なんか嫌になってきたので、ルートン塗りたくって鉢植えにしちゃいました。湿度管理ができないので多分ダメだと思います。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次