目次
モンソニア・ムルチフィダ (サルコカウロン・ムルチフィズム)
caudex.x.xtentacionさんと植植物々交換した種を蒔いていきます。(ありがとうございます!!!)
から種の交換で頂いたムルチフィダ(ムルチフィズム)


種が超かっこいいです。
写真の真ん中は結実していない種です。
5粒のチャレンジです。
穂を取って、種だけにして殻をむきます。デザインナイフで先端を切り落としそこから筋目を入れて殻をむくと剥きやすかったです。中にゴマのような種があります。5粒とも処理していきます。


剥いた感じはこんな感じです。ゴマそっくりです。


そして1時間くらいメネデールとHB101溶液に浸漬させます


ここから買ってもらえると嬉しいです☟




1時間くらい浸漬していると先端が白っぽくなっていたので発芽体制に入っているのかもしれません。
そのまま尖ったほうを土に少しさして、湿潤のためラップをかけて発芽まで待ちたいと思います。


おやすみなさい。