MENU

Photoshopで絵を加工する。その2(凹凸面に張付編)

  • URLをコピーしました!

その1(購入編)はこちら

こちら☟から買ってもらえると嬉しいです(社会人でも学割で買えます)

目次

photoshopで写真や文字を凹凸に合わせて張り付ける

大まかな流れは次のとおりとなります。

2枚の画像を用意

置き換えマップデータを作成

画像②を変形する

画像①にあわせて画像②を合成する

2枚の画像を用意

画像①として元の背景になる画像。

画像②として張り付けたい画像を用意します。

画像①

画像②

置き換えマップデータを作成

画像②を画像①の凹凸や濃淡に合わせるためのデータを作ります。

フィルターメニュー→“ぼかし”→“ぼかし(ガウス)…”を[半径:1pixel]で実行して少しぼかします。

そのあとイメージメニュー→“色調補正”→“白黒…”を初期設定のまま適用します。

初期値のままOKを押す。

イメージメニュー→“モード”→“8bit/チャンネル(A)”を選択。

この画像を、ファイルメニュー→“別名で保存…”で[フォーマット:Photoshop]にして別名保存します。

今回は「マップ①」として保存します。

画像②を変形する

画像を張り付けたい部分に合わせて変形させます。

今回は曲面なのでワープを使います。

画像①の写真を新たに開く。

開いたら、画像②のレイヤーをコピー&ペーストで画像①の前面に配置する

前にあるかの確認は

ウインドウの右のほうにあるレイヤー(赤丸部分)をクリックして確認します。

青○部分が下の画像より上の段にあれば上に配置されています。

画像②を配置したい一に合わせてドラッグしながら移動して、

編集メニュー→“自由変形”を選択して角度や大きさを合わせていきます。

配置後。

それぞれの画像ひとつづつで

編集メニュー→“変形”→“ワープ”を選択。

青い線をドラッグしながら画像の形を合わせていきます

ほかの画像も適宜変形していきます。

画像①にあわせて画像②を合成する

レイヤーパネルで文字と画像②のレイヤーを選択して、フィルターメニュー→“変形”→“置き換え…”を初期設定のまま実行します

ファイルを選択するダイアログが表示されるので、先ほど保存した「マップ①.psd」を選択して適用します

このレイヤーをレイヤーパネルで[描画モード:オーバーレイ]に変更します

画像①に画像②を馴染ませることができます

色が濃い場合は、不透明度を100から下げていくとだんだん透かしが入っていきます。

完成

大体なじめているのではないでしょうか。

今回はこれまでです。

次やるときは

集中線を付ける。(漫画の奴です)

背景をぼかすなどやってみたいと思います。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次