この回はWordPressのプラグインについてはたくさん入れることになります。
ブログやホームページにセキュリティ対策、バックアップ、SEO対策、スパム対策、お問い合わせ欄の作成などいろいろな機能を追加させていきます。
インスタやフェイスブック、X、@Threadsなどへの自動投稿なども解説していきます。
それでは早速プラグインを入れていきましょう!
でもその前に。。。。
記録していたファイルが自宅のパソコンの中にしまっていたので
今回全部は記載できませんでした。
取り急ぎのために作ったWordfence Securityの記録を細かく書きすぎてしまい頭の数個しかできていません。
少しずつデータを送ってもらって張り付けていきます。
それではレッツラドーーン!
目次
前回の内容
前回の振り返りです。
また、プラグインのダウンロードインストール方法はこちらで確認してください。
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!(6/8)WordPressのプラグインについてその1
自由研究として間に合うように連投です。 前回の内容 WordPressのプラグインについて プラグインとは、簡単にいえば「拡張機能」のこと。機能を追加し、使いや…
XML Sitemap & Google News
これは何をするプラグインかというと昨日入れたSEO SIMPLE PACKを補完するプラグインです。
SEO SIMPLE PACKにはXMLサイトマップ(検索エンジンにブログの存在を示す地図のような仕組み)を作る機能がないためこのプラグインで作ります。
ML Sitemap & Google Newsの設定
あわせて読みたい
植物ブログをはじめようXML Sitemap & Google News編
XML Sitemap & Google Newsの設定 インストールが終わったらダッシュボードの左のプラグインを開いてXML Sitemap & Google Newsにある設定をクリックする。 画…
BackWPup
これはブログデータをバックアップするプラグインです。
All-in-One WP Migrationを使っていたのですがマルチサイト化すると有料になるのでBackWPupを使用しています。
具体的にマニュアルを作っていなかったので時間を見て作成します。
あわせて読みたい
植物ブログをはじめよう!BackWPup編
インストールが終わったら 親ダッシュボード→BackWPupm→ジョブ 外部のサーバーAsureやドロップボックスを持っている人はそちらへ設定してください。 また、バックアッ…
Wordfence Security
これで基本的なセキュリティ対策ができます。
設定は基本真似するだけでOKです。ただこれを使うと、スマホなどのWordPressのアプリがはじかれてしまいアプリでの編集ができなくなります。ただ、ブラウザで操作できるのでほとんど問題ありません。
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!Wordfence Security編
Wordfence Securityの無料ライセンスを取得する インストールが終わり有効化したら 無料ライセンスを取得するためにGET YOUR WORDFENCE LISENSEをクリックします。 ’m O…
Throws SPAM Away
商用利用できるスパムコメント対策プラグインになります。
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!Throws SPAM Away編
Throws SPAM Awayの設定方法 基本は有効化だけでOKです。 Throws SPAM Awayのスパムコメント対策設定 Throws SPAM Awayの設定画面にはダッシュボードのThrows SPAM Away…
Contact Form by WPForms
こちらは簡単にお問い合わせフォームを作成できるプラグインです。
ブログ収益化するならお問い合わせフォームは筆致になります。
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!Contact Form by WPForms
早速お問い合わせフォームを作成します。 インストールが終わったら Contact Form by WPFormsの使い方 シンプルなお問い合わせフォームを作ります。 WPFormsではHTMLやC…
WP Multibyte Patch
WordPressでマルチバイトを認識させるプラグインで日本語を使うなら必須です。
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!WP Multibyte Patch編
これはマルチバイトの文字をWordPressで認識させるためのプラグインです。 全角スペースなどは英語圏ではないので検索時にスペースを入れたときに思った通りの検索結果…
EWWW Image Optimizer
画像を投稿時、自動で圧縮するプラグインでサーバーのデーターの容量節約になります
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!EWWW Image Optimizer
画像を投稿時、自動で圧縮するプラグインでサーバーのデーターの容量節約になりますので入れて損はないと思います。 初期設定 最初にダッシュボード→設定から WWW Image…
WP Sitemap Page
サイトマップを作るプラグインになります。
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!WP Multibyte Patch編
これはマルチバイトの文字をWordPressで認識させるためのプラグインです。 全角スペースなどは英語圏ではないので検索時にスペースを入れたときに思った通りの検索結果…
Pochipp(ポチップ)
収益が出る広告を載せるためのプラグインです。
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!Pochipp(ポチップ)
Amazonアソシエイト楽天アフィリエイトバリューコマース(Yahooショッピング)もしもアフィリエイト についてリンクを張って管理できるモジュールになります。 ☟のような…
WP Paint
投稿した画像を加工したいときに使います。(ペイントでできるくらいのことはできます)
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!WP Paint
インストールが終われば設定不要です。 操作方法は画像をメディアライブラリから開く際に右側のEditImageusingWPPaintをクリックします。 編集画面が出てきますのでそこ…
Public Post Preview
これは公開前のブログを他人に見せるときに使います。
こんな感じでアップしますがよいですか?みたいなときに使います。
あわせて読みたい
植物ブログを始めよう!Public Post Preview
インストールが終わればこれも設定不要です。 使い方は 下書きができたら画面右の投稿をクリックしてスクロールしていくと 外部確認を許可するという項目があるので チ…
最後に
たくさん入れるものがありますが作業的なのでそんなには時間はかからないと思います。
作る方はスクショ取ったり、過去のファイルを探したり、記憶を手繰ったりで大変でしたが
読んでくれている人がいるのかはいささか不安ですがあと2回。
そうそう
白ムルチの種が取れ始めました。
おやすみなさい。