種をゲットしたので播種していきます。




亀甲竜の種を小さくして細長くした感じです。


羽がついているので頭を土のほうに向けて播種してみようと思います。
シードストックさんの発芽報告では0~50%、結構環境に依存するのかもしません。
目次
環境調査
メキシコに生息。
夏型。概ねグラキリスと同じ感じ。
恐慌では焼けするとのことです。
推測ですが、
画像検索で見ていると、
ところどころ角の間隔が狭く
角も短く詰まったような部分がある個体を
よく見かけたので、詰まった感じで
いかつく育てたいので光強めで育ててみたいと思います。
漬け込み




播種


クリアファイルをかぶせてヒータマットの上で管理したいと思います。
おまけで
victoriae-reginae ssp.saobodae compacta (笹の雪)の種も10粒ついていましたので一緒に播種してみようと思います。
この名前を聞くと雪の宿食べたくなります。




メキシコ原産。
耐寒性は強いらしいです。
場所がなくなったら屋外管理かな。
そうそう
今日、厚木の妻田にあるrakuwerushopに行ってきました。
植物のリサイクル販売という面白いコンセプトでやっているお店でした。






































お値段もお手頃で雰囲気もありよい感じのお店でした。
おすすめ
下のアマゾンから入って、記載しているもの以外でも購入してもらえると励みになります!
☟おすすめ よかったらここから経由して何か(ドッグフードでもいいです)買ってもらえると嬉しいです
☟マグァンプKはアマゾンよりホームセンターの方が安いです。




BARREL
¥24,980 (2025/03/31 18:57時点 | Amazon調べ)




RUU PLANTS
¥1,980 (2025/03/30 15:03時点 | Amazon調べ)


アイリスオーヤマ メタルラック 本体 キャスター付 幅91×奥行46×高さ178.5cm 5段 耐荷重60kg ポール径25mm スチールラック サビに強い 防サビ加工 棚 シェルフ SE-918EC
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥7,945 (2025/03/30 00:18時点 | Amazon調べ)






ラトックシステム
¥3,180 (2024/08/11 22:48時点 | Amazon調べ)


おやすみなさい。
コメント