先日購入したオトンナ・ユーフォルビオイデスとフィロボルス ・エーンリエットです。
フィロボルスは鶏の足や鶏冠のようでちょっとキモイですが大人の写真を見ると結構イケメンです。


左がオトンナ・レトロルサ 右がオトンナ・クラビフォリア


レトロルサは2株植えています。


オトンナ・プロテクタですが水を切らして以降ずっとストレスカラーです。
ちょっと・・・かなり・・・とてもキモイです。


ネットで検索すると葉の先っぽ葉本は赤やオレンジ色をしているのが正常なようですのでストレスカラーだけが原因ではないようです。
プロテクタ特有の色でもあるようです。
葉の本体はもっときれいなグリーンになれば見栄えが良くなるかもしれません。
おやすみなさい。