プロテクタの種が結実できているかインスタで聞いたところ


わからない。。。。
なのでとにかく播種していきます。


☟は去年あるびの精肉店さんから買った種。同じように見えます。


目次
水に付け込み2時間


播種


プロテクタはゼリー状のものに包まれるので保湿が大事と判断し、これもジーフィミックスで播種していきます。
ただ前回は


水に一晩漬けてゼリーが出ていましたが、今回は出ていません。
上にクリアファイルをかぶせて様子を見ます。
結果が出たら報告します!
おすすめ
☟おすすめ よかったらここから経由して何か(ドッグフードでもいいです)買ってもらえると嬉しいです
☟マグァンプKはアマゾンよりホームセンターの方が安いです。




BARREL
¥24,980 (2025/04/14 20:42時点 | Amazon調べ)




RUU PLANTS
¥1,980 (2025/04/13 17:04時点 | Amazon調べ)


アイリスオーヤマ メタルラック 本体 キャスター付 幅91×奥行46×高さ178.5cm 5段 耐荷重60kg ポール径25mm スチールラック サビに強い 防サビ加工 棚 シェルフ SE-918EC
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥7,051 (2025/04/16 01:47時点 | Amazon調べ)






ラトックシステム
¥3,180 (2024/08/11 22:48時点 | Amazon調べ)


そして
AIも動かしておきます。