丸グラキリスチャレンジ

  • URLをコピーしました!

格安で種をゲットできたのでまん丸グラキリスを作るためのチャレンジです。

なんとなく情報を集めて予測がついたので播種していきます。

遺伝による要素も大きいと聞いていますが、チャレンジしてみたいと思います。

種106粒。

一晩殺菌剤とメネデールと余ったジベレリンとフルメットに溶液に漬け込みます。

目次

一晩明けて

播種していきます。

これもブリブリなのでいい感じです。7割くらいはぷっくりしています。(再注文しました)

そして播種していきます。(8*13+2で106粒)

そして、今回のまんまるグラキリス実験のために区画分け。

左から環境強めで右に向けて通常処理でやってみたいと思います。

何をしているかは既存の有名な方の邪魔にならないように伏せてやってみます。

うまくいけば公開したいと思います。

クリアファイルをかぶせてヒーターマットの上に置いて観察したいと思います。

そうそう

ボッセリを侘タット寂タットスタイルに仕上げてみました。

竜のようなイメージなので

波の荒々しさを表現するために

大徳寺 瑞峯院の「独坐庭」の白砂の大波を

意識して作ってみました。

陸の部分が黒、水の流れが白砂なので区画しながら砂を置き換えていきます。

クリアファイルで区画して、小さじで白砂を取り除いてから黒砂を置いていきます。

おいたら霧吹きで砂を整えていきます。

犬の散歩がてら河原で拾った盆栽に合いそうな石を置いて同じように砂の置き換えをしていきます。

そして、混ざってしまった砂などを整理して完成です。

背景黒スクリーン

背景白スクリーン

おすすめ

下のアマゾンから入って、記載しているもの以外でも購入してもらえると励みになります!

☟おすすめ よかったらここから経由して何か(ドッグフードでもいいです)買ってもらえると嬉しいです

☟マグァンプKはアマゾンよりホームセンターの方が安いです。

メネデール
¥1,164 (2025/04/01 06:33時点 | Amazon調べ)

おやすみなさい。

おまけ

竜といえばドラゴンストライク。

第三弾も作成中です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次