冬型– category –
-
ドブ漬け殺虫殺菌6(チレコドン系)
チレコドン・ワリチーもどんどん大きくなっています。。鉢がいっぱいに。。。。今年はこのまま行けるかな?と思っていたのですが想定外です。こんなにワリチーが生えそろっているところはあまり見られないと思います。 パニクラーツスも放置状態ですがどん... -
ドブ漬け殺虫殺菌5(メロフォルミス)
小田園芸さんで購入したものです。こちらも殺菌しました。 私にはメロンには見えません。 おなじユーフォルビア族のオベサ。あまり大きくなっていません。(多分根が動いてしまい成長しにくいのだと思います。) アガベ・チタノタは肉厚です。こちらも大き... -
ケーレスから届きました!!
何も考えずにポチポチしていたらいろいろ買っていました。 購入方法はこちら 届く前のDHLの様子です。 ようやく届いたので開封していきます。 せっかくなのでいったん整理しておきたいと思います。 ケーレス名カ ナ種数Google画像検索型DORSTEN... -
ドブ漬け殺虫殺菌3(ペラルゴニウム・アッペンディクラツム)
そのほかの植物の様子です。 ペラルゴニウム・アッペンディクラツムの実生の様子です。 かなりモフモフが増えてニンジン畑のようです。 植え替えて総日が経っていませんが根がはみ出てきています。 岡本さんから分けていただいた株も元気いっぱいです。 や... -
ドブ漬け殺虫殺菌1
恵比寿笑いの種から白い羽虫が湧いて殺虫したのですがなかなか撲滅できないのでやっちんさんから教わった鉢ごと漬け込む方法でやってみたいとおもいます。 ドブ漬け殺虫殺菌。(本来ドブ漬け殺菌とはジャムの瓶などの殺菌方法ですが、新名称としてわかりや... -
北国へ輸送。飛行機手荷物編。
というわけで小田園芸さんで買ったメロフォルミスとやっちんさんからご好意で頂いたオトンナ・インターメディアとオトンナ・レトロルサを運んでいきたいと思います。 土の上をティシューで詰めてある程度の高さまでにして押さえて 数枚ティシューを重ねた... -
小田園芸さんに行ってきました。
久しぶりに自宅に戻ってきたので小田園芸さんに行ってきました。 やっちんさんに会え、いろいろお話を聞けて良かったです。 色々増えていました。 ユーフォルビア・ラクティア・ホワイトゴースト マミラリア ピコモンストローサ ユーフォルビア メロフォ... -
暴れています。オトンナ・プロテクタ
昨日奥の方で暴れているやつを見つけました。 葉の色がキモイですが、元気そうです。根張りもすごいです。 親子のように並んでいます。 根元が細いのが気になります。 幹もだんだん太くなってきています。 鉢が発送されたとのことですのでとどいたら植え替... -
万物想実生植替え(何粒あるかな?)
今回使う鉢はこちらです。信楽焼で渋くてよい感じです。表面の排水性もばっちりです。が、重い。。 鉢底に100均で買った茶こしをセットし固定します。 この中に赤玉土、ひゅうが土、マグァンプKを混ぜた土を入れていきます。 深夜2時に何やってるんだ... -
ギラウミニアナの様子
5粒中3苗になってしまいました。 2つとも立ち枯れのような状態でした。 原因は苔。 ギラウミニアナタネから根が出ても種が重く頭が上がりにくく、その間にコケに覆われてしまい加湿状態となり種の中の状態が悪くなり、発芽が遅れ、腐ったためと考えられま...