万物想– tag –
-
万物想初めての採種その1(早すぎた。)
初めての採種チャレンジ。 しかも、万物想の採種情報あまりありません。 花が茶色くなってきたので 様子見で、一部刈り取り。(取りすぎた。あとで後悔。) 一番右のが一番カラカラ。 なのでバラしてみると。。。 それっぽいものがちらほら。。。。。万物... -
万物想リモート受粉
いい感じに咲き始めたので 受粉していきます(他人任せの他家受粉) 一つ花をとって、おしべから花粉を取り出します。 そして、面相筆で受粉していきます。 ちらっ ↓登録してみました。年間売り上げ3000万以下ならカード手数料2.5%、入金も最短で翌営業日... -
万物想実生シリーズ開花
どんどん咲き始めています これだけ咲けば、受粉できそうですがなんせ2年目株なので(もうすぐ3年目)ですので種をつけるかわかりません。 もしかすると結実する体力がつくのに数年かかるかもしれません。 現地株も開花しているのでそちらにも受粉してお... -
万物想の様子(開花間近たくさん)
一昨年播種した万物想花芽が付いてきました。 もうすぐ一斉開花しそうなので やっちんさん(いつもありがとうございます!!)か家族に 受粉を頼みたいと思います。 自家受粉はしないのと、他家受粉でもうまくいかないときがあるとのこと。 多分ですが、 ... -
万物想実生の様子(12日目)用土による要因
我が家の環境で 赤玉三本線細粒では相性が悪そうです。 100粒蒔いて12粒程度です。(´;ω;`) 溶けもちらほら。 置き場所も前回のものと同じですが、だいぶ発芽率が悪いようです。 根が入らない状態で溶けたり、土の隙間で溶けたりとあまり良い状態ではない... -
万物想の様子(約2か月目のほう)
だいぶしっかりしてきました よく見れていませんが半分くらいになってる? もう少し大きくなったら、群生しているところ移し替えようと思います。 チレコ丼を作った経験から 写真の中から大くらいの大きさのものまでくれば、ほぼ溶けずに育つと思います。 ... -
富士山フェスタ準備
今日はなかなかタイトな1日でした。 仕事もGWの合間で休む業者が多く、今日突貫でやる仕事が多すぎ。 その合間を縫って富士山フェスタの準備。 品評会出品用も同梱。 明日は1卓を4人で置くのでスペースがないと思われるので品評会メインで。(笑) 当たっ... -
万物想の様子
若干減っていますが 順調に育っています。 数えると 55粒。 10粒は行方不明(大きい歯の下に隠れているかもしれませんが。。。) 粒数えると毎回何度も数えなおすのでいい方法を見つけました。 上の写真のように丸を付けていくだけで個数がわかるんです... -
万物想発芽!65/200粒(12日目)
3日目 22粒発芽確認できました。 勝因は 3つ条件で作戦大成功。 条件1 温度 日中25℃。夜20℃切るくらいでの管理。 条件2 保湿のためにクリアファイル。 条件3 用土は細いもの。ジフィーミックスや今回のような細かい用土。 この後の成長にも大きく影... -
万物想播種(500粒購入)前編
万物想の種500粒。 過去の実績から用土を再編成。 用土 底の土 赤玉3本線極小粒 ひゅうが土 マグァンプK中粒 をミックス。 屋内管理の場合は、鹿沼土と、培養土などは入れないほうが良いと思います。 鹿沼はコケの温床、 培養土は腐敗の温床になり水...