ペラルゴニウム– tag –
-
ペラルゴニウム・アッペンディクラツムのようす。
現地球。もじゃもじゃです。 根も伸びきっています。 陶庵和山和光窯の一点物の鉢が光っています。 育成ライトだけでよくここまで育っていると思います。流石Roki-350。 購入したときと比べると明らかに葉がすごいことになっています。 実生たちもがっつり... -
ペラルゴニウム・トリステ発根管理その3
前回の記事 もともと芽吹いていたのですが だんだん芽吹いてきているのがわかるようになってきています。 すごく変なところからも出てきています。 拡大してみると芽吹きそうなポイントがわかります。周りの色より赤みがかっていて、水をかけて少し乾かし... -
ペラルゴニウム・トリステ発根管理その2
前回の記事 ミズゴケの上に置いて数日。 鉢もそろったのですが何も変化がないので待ちきれず鉢に入れます。 ルートンとベンレートを薄くつけていきます。はけがなかったので歯ブラシで代用しました。 (どなたかわかりませんが購入していただきありがとう... -
ペラルゴニウム・トリステ発根管理その1
前回の記事 RUUさんの所からとうとう届きました! https://auctions.yahoo.co.jp/seller/prsid33201 健康そのものです。 キフォステンマの種やステッカーまでつけてくださいました!!そしてお値段もイケメン価格です。 根の部分の白黄のものは硫黄系の... -
発根管理準備
トリステ現地球購入 RUUさんの所にペラルゴニウム・トリステが入荷されたということで買わせていただきました。 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/prsid33201 いつも親切に対応してくださっているので感謝です!!今回もいろいろおまけしてくださり... -
ドブ漬け殺虫殺菌3(ペラルゴニウム・アッペンディクラツム)
そのほかの植物の様子です。 ペラルゴニウム・アッペンディクラツムの実生の様子です。 かなりモフモフが増えてニンジン畑のようです。 植え替えて総日が経っていませんが根がはみ出てきています。 岡本さんから分けていただいた株も元気いっぱいです。 や... -
小田園芸さんに行ってきました。
久しぶりに自宅に戻ってきたので小田園芸さんに行ってきました。 やっちんさんに会え、いろいろお話を聞けて良かったです。 色々増えていました。 ユーフォルビア・ラクティア・ホワイトゴースト マミラリア ピコモンストローサ ユーフォルビア メロフォ... -
ペラルゴニウム・アッペンディクラツム 植え替え2
早速植え替えていきます。 ゆっくりほぐして一つ一つ取り出していきます。 水を張ったタッパーで土を落としていきます。 今まで、茂っていてよくカウントできていなかったのですが全部で16株ありました。 一番左のものも入れると17株です。発芽が17... -
ペラルゴニウム・アッペンディクラツム 植え替え1(観察)
こちらも順調ですが、葉がかぶってジャングル状態です。 左下の小さい苗の育成が止まってしまっていますので植え替えしたいと思います。 その前に観察します。 こちらも根張りが良くはみだしチャンピオンです。 植え替え前に現地球と並べても引けを取らな... -
そうだ!種を買おう!種が種を生む無限スパイラル(400粒衝動買い)
いろいろ仕事の悩みの種がたまってきたので現実逃避してポチポチしていたら衝動買いしてしまいました。 購入方法はこちらから 本題 買った種は ケーレス名カ ナ種数Google画像検索DORSTENIA crispa 10K - v lancifolia 10Kドルステニア・クリスパ...