ユーフォルビア– tag –
-
ドブ漬け殺虫殺菌3(ペラルゴニウム・アッペンディクラツム)
そのほかの植物の様子です。 ペラルゴニウム・アッペンディクラツムの実生の様子です。 かなりモフモフが増えてニンジン畑のようです。 植え替えて総日が経っていませんが根がはみ出てきています。 岡本さんから分けていただいた株も元気いっぱいです。 や... -
北国へ輸送。飛行機手荷物編。
というわけで小田園芸さんで買ったメロフォルミスとやっちんさんからご好意で頂いたオトンナ・インターメディアとオトンナ・レトロルサを運んでいきたいと思います。 土の上をティシューで詰めてある程度の高さまでにして押さえて 数枚ティシューを重ねた... -
小田園芸さんに行ってきました。
久しぶりに自宅に戻ってきたので小田園芸さんに行ってきました。 やっちんさんに会え、いろいろお話を聞けて良かったです。 色々増えていました。 ユーフォルビア・ラクティア・ホワイトゴースト マミラリア ピコモンストローサ ユーフォルビア メロフォ... -
ギラウミニアナの様子
5粒中3苗になってしまいました。 2つとも立ち枯れのような状態でした。 原因は苔。 ギラウミニアナタネから根が出ても種が重く頭が上がりにくく、その間にコケに覆われてしまい加湿状態となり種の中の状態が悪くなり、発芽が遅れ、腐ったためと考えられま... -
ユーフォルビア・ギラウミニアナ発芽(4粒/6粒 66%)
もう少しで1か月が経ちますが、元気いっぱいずっしりとした感じで展開しています。 1つは種の時点で腐り始めだめでした。右手前の物も緑色をしていますが根があまりいい状態ではなさそうですのでじきに枯れると思います。 残りはギラウミニアナらしく雄々... -
ユーフォルビア・ギラウミニアナ発芽(6粒/6粒 100%)
発芽率100%です。日本で取れた種なので新鮮で発芽率が高いようです。 5個しか見えていませんが左の真ん中も土に少し隠れて発芽しています。 楽しみです。 おやすみなさい。 -
ユーフォルビア・ギラウミニアナ播種
売っていただいた方の情報。8月7日ごろ採取。すぐにまいた時は発芽率100%。 早速やっていきます。 ポットはいつも通りの管理で温度も25℃から30℃で管理していきます。 日本で取れた種なので浸漬などもせずにそのまま行ってみます。 それではおやすみなさい。 -
峨眉山先生とエブレネウム
峨眉山先生新芽が出始めました。 流石強い植物を言われています。 もう一つエブレネウムからも葉が出始めました。 復活ののろしが上がってきました。 おじいちゃん恵比寿笑いも腰水ですが張りがあるので頑張ってほしいです。 -
ユーフォルビア・バルサミフェラの成長報告
分岐が出てきてよい感じかなと思いますが。。。スクロールすると。。 なんか違う。。。。 そして、またゴンさんがいます。 「もう、伸びなくていいよね。」 ほかの方のブログなどを見ても伸びている方が多いようですが、さらに上をいく、びっくりの伸び具... -
小田園芸祭り行ってきました!!(購入していただいたものの管理について)
小田園芸祭りに行ってきました。 今回はエケベリアがメインのお祭りなので、前回の塊根系とは違ってお客さんが大分違っていました。 どの出展者さんも女子力が高い感じで、大盛況でした。 私もお願いして家庭の事情で植物を置けなくなったものを格安でお譲...