実生– tag –
-
【発芽10日目】双葉が出た!でも……他の子たちのやる気は?(ギラウミニアナ発芽。)
先日取れた種 ドキドキしながら蒔いたあの種。あれから10日が経ちました。 結果は…… 11粒中、8粒発芽!✨ おお、これはかなりの好成績では!?「私って、実は発芽の才能あるんじゃ……」と一瞬思いましたが、そこは冷静に。植物ががんばっただけですね... -
こぼれ恵比寿
今朝、いつものように水やりをしていたら、鉢の隅っこに雑草っぽい芽がひょこっと顔を出しているのを発見。 「なんだ、また雑草か~」と抜こうとしたその瞬間──ふと見覚えのある葉のかたちに気づいて、手が止まりました。 ……えっ、これ……まさかの……恵比寿... -
プセウドリトスの様子(ミギ)
クビより見るからに少ないです。 フォトショで数えると・・・ 33。 1/3に減っています。 原因は不明。ほぼ同じ管理をしてもらっていたと思いますが。。。 ミギよりクビのほうが強い感じがします。 富士山で買った抜き苗も1株脱落。 残り2株。 ボタシ... -
プセウドリトスの様子(クビ実生)
しっかりと育っていました。 ソマリア半島の砂漠地帯で生きているとのことなので、強光が良いのかと思ってライト直下で管理していたのですが、茶色くなってしまったので、今はライトから遠目で管理しています。 少しづつ緑を取り戻してきています。 砂も混... -
万物想初めての採種その1(早すぎた。)
初めての採種チャレンジ。 しかも、万物想の採種情報あまりありません。 花が茶色くなってきたので 様子見で、一部刈り取り。(取りすぎた。あとで後悔。) 一番右のが一番カラカラ。 なのでバラしてみると。。。 それっぽいものがちらほら。。。。。万物... -
マテレア・シクロフィラ追加購入
今回届いたうち ↓花芽があがっている2株 ↓一番大きめ 一番良型↓ 秋の富士山メッセやボタショーに向けて種を取ってみたいと考えています。 今日のAI キャラをデフォルメする技術 これを応用してジャルカエンシスも。。。 加工して デフォルメトレカ風に仕上... -
イノピナツム実生寸前
2年前に小平太さん(師匠)から売っていただいたイノピナツム。 初めての花芽になります。 先週 こうやってみると、上のほうのとげの間隔が広くなっています。 たぶん今までより光が少ないのだと思います。 強光で腰水で妊娠線ができるくらいぱんぱんに育... -
万物想リモート受粉
いい感じに咲き始めたので 受粉していきます(他人任せの他家受粉) 一つ花をとって、おしべから花粉を取り出します。 そして、面相筆で受粉していきます。 ちらっ ↓登録してみました。年間売り上げ3000万以下ならカード手数料2.5%、入金も最短で翌営業日... -
ムランジーナ実生の様子
まあまあ順調です 一番大きい実生株 そのほかの株 全体 いったん大きく成長したのですが、その後あまり太くなっていないです。 もう少し様子を見たいと思います。 ちらっ ↓登録してみました。年間売り上げ3000万以下ならカード手数料2.5%、入金も最短で翌... -
ゲオメトリクスの様子(ハウスのほう)
色が悪いですが成長しています。 そうそう 先日かわまちテラスに行った写真を上げるのを忘れていました。 外の景色を見ながら 海鮮丼とかに汁。 おいしゅうございました。 おすすめ 下のアマゾンから入って、記載しているもの以外でも購入してもらえると励...