植物– tag –
-
幸福スパイラル(ミオルフさんとの植植物々交換)
インスタを始めた当初からお付き合いがあり、 お世話になっている人並みにミオルフ(@1732miolf) さんと念願の植植物々交換! こちらからムルチフィダの白花の種が取れ次第お送りするとお伝えしたところ、 人並みにミオルフ(@1732miolf) さんから先に苗をい... -
3株中2株ギラウミニアナ現地球 発根!!
3株中2株は確実発根済み。 1株も芽花も出て、根からもユーフォルビア独特の白い樹液が出ているのですぐに発根すると思います。 鉢に植え替え GU-001発根済み(6号鉢)開花あり GU-002発根管理中(6号鉢)開花あり分岐多め GU-003発根済み(5号鉢) 幹は... -
準備
植物を運ぶ準備。 3階から車まで何往復したか。。。 完了しました。 ムルチ、ピグマエア、ギラウミニアナ、恵比寿笑いの現地球を引越し前に大量購入したので 全部入るか微妙でしたがラックをそのまま使い詰め込み、何とか入りきりました。 足と腕がパンパ... -
ムルチフィダ発芽(1週間目)
最初に発芽したものの葉が、しっかりしてきました。 右手前も発芽開始です。 死んだような色をしていますが、 翌日。 右下も同じように展開してきました。 ただ、右上の種はすでに溶けていました。 色つやもなくなり死んでいる感じです。 左下はこれからで... -
イノピナツム実生の様子。(塊根部急成長中!)
この1か月でさらに太くなりました。 昨年の秋から現在まで完全屋内管理ですがとても順調。 忙しく外に出すことができないためずっと屋内管理中です。 太陽に充てられないと数年後かれると聞いたことがありますが、窓際管理や通常の蛍光灯などでの管理の話... -
恵比寿笑いの様子
こちらも順調です。 3株中2株は根も出始めました。 見るからに元気いっぱいです。 元々の現地球も元気です。(ただしおじいちゃんは除く) おじいちゃんは小康状態のまです 戻ったらオキシベロン風呂に入れてみます。 おやすみなさい。 -
ギラウミニアナの様子
ようやく芽吹き始めてきました。 根も少し出始めています。 おやすみなさい。 -
ムルチフィダ播種(+メタボタメソッドちょい深堀)採れたてピチピチ
森メソッドに敬意を表し播種していきます。 ※オリジナル要素も入っています。 下準備 浸漬その1 通常は種を約2時間そのままの状態でメネデール希釈液(通常の1/3希釈)に浸漬します。 試しに1粒、鮮度が良いので浸漬せずに剥きましたが普通に剥けまし... -
ピグ道楽 ♪とーれとーれピチピチ ピ~グ~ryo…カニ食べ行こう!
ムルチに続きまたたくさん買っちゃいました。 今回はピグマエアです。 購入先はもちろんRUUさんから。 ♪とーれとーれピチピチ ピ~グ~りょーりー! ピグ道楽です。 中から大サイズです。 発根管理していきます。 場所問題は、別件でうれしい誤算があ... -
ギラウミニアナの様子
みんな順調です。 なかなか分頭しなかった方もようやく分頭の芽が出始めてうえだけもしゃもしゃしています。 先に分頭が始まった方は分党した方もがっつり太くなってきています。 追いかけて撒いた方もぎっちぎちです。 もう少しで分頭も始まりそうな感じ...