植物– tag –
-
マッソニア・ロンギペス播種(植植物々交換)
昨年CaudeXXXTentacion(@caudex.x.xtentacion) さんから頂いた種をようやく播種します。 結構小粒です。(飲みたい) この種からあののっぺりとした葉が出てくると思うと感慨深いです。 そして播種! マッソニアは好光性種子のようですのでそっとおくだけ... -
亀甲竜の様子
植え替えてからも比較的調子は良さそうです。 ということで 擬人化。 ステファニアも一緒に作ったのですが それは次回。 では亀甲竜! ステファニアとの違いを明確にするため、葉はフォトショで作成。 ステファニアは夏型。亀甲竜(アフリカ)は冬型。 ス... -
やらかし先生。超電磁砲量産計画「妹達」(レディオノイズ計画00009回)
やらかしてしまいました。 引っ越しの際に、 コバエをどこかで連れてきてしまったので こいつを1プッシュでやめとけばいいものを これでもかっ ていうくらい散布。 ラベルに植物にかけるなって書いてなかったから。。。 (アメリカの電子レンジで猫を乾か... -
ギラウミニアナ採種
仕事中、背中で何かがはじけた音がして、そのあとピーンと金属音。 なんだ? と調べてみるとギラウミニアナがはじけていました。 まだ青いのでへーきへーき。 なんて思っていたら。 なくなっていました。 はじけて、ラックの柱に当たった音のようです。 床... -
ムランジーナ リベンジ。(ちょい深堀)
3粒発芽し、 2粒溶け。 残り1粒、 もう泣きそう。 詠んでる場合ではありません。 なので CaudeXXXTentacion(@caudex.x.xtentacion) さんからの 秘策を引っ提げてリベンジです。 ただ、対象が少ないこと、 プラントブラザーズさんのサイトでも発芽率良さ... -
ワンワンNo.1!!(植々物々交換
インスタ始めた当初から仲良くさせていただいている 人並みにミオルフ(@1732miolf) さんから郵便が。 開けてみると アガベチタノタNo.1?しかも農大? 書いてあるお手紙を見ると。 ふむふむ。 原種の原種。まさにNo.1! 今までのアガベは簡単に発... -
亀甲竜の巣
謝辞 GREEN ENCHANT(@green_enchant) さん無理を言って 売っていただきありがとうございます。 2株も売っていただきました。 感謝しかありません。 構想10秒。 昨年シマムラ園芸さんで亀甲竜を見た時から これをやりたいと思っていました。 みんな上に... -
谷中生姜?バオバブ植え替え。アダンソニア・グレゴリー(初の日光浴)
見て見ぬふりをしていました。 ざるの方が幹が太くなると言い聞かせて。 見ようとしない勇気。 大変なことになっています。 鉢底網の1㎜位の隙間から根っこが出ています。 デザインナイフでゆっくり鉢や鉢底網を切っていきます。 なんか谷中生姜みたいで... -
センター決定!(ギラウミニアナ植え替え)
かなり窮屈そうなのでギラウミニアナを植え替えていきます。 みんな元気。 「潰すつもりで来てください」というか、 踏んづけて潰してしまって センター 殺してしまいました。 どれをセンターにするか。 根の大きさ、分頭の状態。 よく観察して決めました... -
真柏なのにシンクロ&黒ラベルに銀文字かっこいい
なんか ごめんなさい。 と先に言っておきます。 去年8月に購入した 真柏の様子です。 だいぶ型がついてきたようなので針金の数も少し減らしてみました。 成長はかなり遅いです。 ただ荒々しい自然の中で育っている感じがして結構お気に入りです。 左上、...