現地球– tag –
-
腐ってやがる。爺危篤!(恵比寿笑い)
恵比寿笑いを植え替えようと思い鉢から出したところ 全然根が出ていません。クロネコヤマトにひっくり返されたもう一つと比べても全然違います。 ぱっと見は表面は普通ですが、切除して中を見ると。。。。 ひっくり返すと。。。 腐ってやがる。 金曜ロード... -
グラキリス植え替え
実生株を先に植え替えました。 こちらもかなり放置しています。 先日サボオクから購入したグラキリス 主根がほぼありません。なんかがっかりです。 右側だけに根が展開しています。 今回はあらかた土を取ってそのまま、鉢に入れていきます。 鉢底に立体の... -
Theメタボタ(グラキリス現地球にPhotoshop加工)
こちらもサボオクで購入しちゃいました。 今日も自己満ブログです。🙇 高かった。(デジャブ?略してデブ) みんなちがってみんないい。(だもの) photoshopでロゴを写真に張り付けてみました。 歪みが弱いけどしゃーない。 おやすみなさい。 -
パキプス現地球。試される大地に到着!
発根失敗したので、 サボオクで買ってしまいました。 発根済み。 今日はただの自己満ギャラリー。 (高かった。。。。) おやすみなさい。 -
パキプス(♪僕がおもちゃの戦車で戦争ごっこをしてた頃 遠くベトナムの空で涙も枯れていた。)
全然発芽しない。枝がカサカサで枯れているようなので一度鉢から出してみます。 鉢から抜いてみると 小学生の時に嗅いだことのある習字セットの墨汁のにおい。 最初からヤバい感じです。 「腐ってやがる。早すぎたんだ。」(俺には) 完全に痩せて黒ずんで... -
Over Night
パキプスの現地球と実生株です。 実生は少し徒長気味ですが放置しています。勝手に育っています。 たまに徒長防止のためにパキプスにはビーナインを散布しています。 お守り程度ですが塊根植物にも効果があると思います。 現地球です。 こちらも葉の展開が... -
マカイエンセのつぼみ
昨年、サボオクの感謝デーで購入したマカイエンセの現地球に蕾ができていました。 購入したときからおへその穴がありました。 最初はどんどん崩れて穴が広がっていくような状態でかなり危険でしたが、キヨナールをぬって現状維持できています。 上の方の枝... -
ペラルゴニウム・トリステ現地球の様子
うんともすんともです。 発芽しないので購入先のRuuplantsさんに聞いたところ培養土が良いとの情報を頂きました! この投稿をInstagramで見る RUU PLANTS/輸入植物専門店(@ruuplant)がシェアした投稿 なので自分なりに方法を考えました。うまくい... -
テト祭り1(パキプス)
今日はテトがかわいいだけのブログです。 サボオクで買ったパキプスも輸送でいったん冷えて枯れましたが元気に新芽新枝が出てきています。真ん中ちょい奥の赤っぽい枝が新枝です。剪定すると幹が太くなるとのことですがびびりーなので悩み中です。 この前... -
やっぱりヱビス。
現地球です。 一番の大株 実生たちです。(ほとんど変化なし) やっぱりヱビスです。(良かったら☟から買ってもらえると嬉しいです!!) おやすみなさい。